2コア2スレッドPentium G+Radeon RX 460+Linux環境で、Steam版ソウルキャリバー6を綺麗な画面で遊べる設定をもっと詰めていました。その結果が画像のような設定です。
アンチエイリアス・シャドウ・エフェクト・テクスチャは「最高」設定、ポストプロセスは「高」設定にします。V-SYNCはONにしています。
ポストプロセスは後処理でフィルターを適用するので、どうしても重くなってしまいます。
パソコンの性能が如実に出てくるのは、ディスプレイ解像度とスケーリング解像度の設定です。これらの項目をマシンの性能に合わせて変更していきます。2コア2スレッドPentium G+Radeon RX 460+Linux環境であれば、ディスプレイ解像度は1280x720、スケーリング解像度は73ぐらいにしておくと良いでしょう。Steam Deckなどの小型ゲーミングマシンで遊ぶ場合にも丁度良い設定ではないかと思います。
最近の記事
(09/19)齋藤元彦兵庫県知事の件、県の天下り組によるクーデターの可能性
(09/19)大阪府豊中市の高級住宅街で起こった騒音トラブル。隣人宅からプールに向かってモスキート音が放たれ、東京都議会議員の中学時代の親友の家族4人が病院に搬送される
(02/04)noteで新OS「UBOLD-OP」を公開
(02/04)64bit OS "Valkyrie Linux(202306)" released【Ubuntu LTS based】【廃止】
(11/03)オリジナル3Dモデル(VRM・MMD)やVRoid Studio用カスタムアイテムなどを販売するオンラインショップ「寅と羊の道具屋」公開中(2023年11月3日更新)
(09/19)大阪府豊中市の高級住宅街で起こった騒音トラブル。隣人宅からプールに向かってモスキート音が放たれ、東京都議会議員の中学時代の親友の家族4人が病院に搬送される
(02/04)noteで新OS「UBOLD-OP」を公開
(02/04)64bit OS "Valkyrie Linux(202306)" released【Ubuntu LTS based】【廃止】
(11/03)オリジナル3Dモデル(VRM・MMD)やVRoid Studio用カスタムアイテムなどを販売するオンラインショップ「寅と羊の道具屋」公開中(2023年11月3日更新)